【オイシックスの梅干しキット】手作り梅干しキットで梅仕事!

オイシックスの手仕事シリーズ!昨年の梅酒作りに続いて、今年は・・・

バタコ

梅干しキットを購入しました♡

実家の祖母が良く作っていた梅干し。子供の頃はお手伝いをしていたけれど、作り方なんで何も覚えていません💦でも美味しかった記憶はあります!

梅干しなら大人も子供も食べることができますし、おにぎりだけではく料理にも使えますよね。そこで今回は「オイシックスの手仕事シリーズ梅干しキット」を紹介します。

オイシックスの梅干し作りキットオイシックス総合評価

オイシックスの梅干し作りキットオイシックス総合評価まずは、梅干し作りキットオイシックスを、バタコ的に評価してみました!評価する項目は、①価格、②味、③手間、④ヘルシー、⑤総合評価です。

梅1Kg!
ごろんと大きな梅で手作り梅干しキットオイシックスの総評
①価格 ★★☆☆☆
②味 ★★★★☆
③手間 ★★☆☆☆
④ヘルシー ★★★★★
⑤総合評価 ★★★☆☆

それでは、5つの項目を詳しく説明していきますね!

手作り梅干しキットオイシックスは割高感あり

手作り梅干しキットオイシックスは割高感あり

今年購入したオイシックスの手仕事シリーズ「ごろんと大きな梅で手作り梅干し(干し網付き)」は、正直お値段は高い!!

1セット(梅・紫蘇・塩・ジップロック) 5,556円(税込)

バタコ

1Kg5,000円の梅干し💦
高いっ!!

5,000円程度の梅干しセットは楽天などにもよく売られているので、もしかしたら値段としては妥当なのかもしれません。

でも他のセットは同じ位の価格で、梅干しを付ける「樽」も入っています。それを考えると、オイシックスの梅キットはちょっと割高なのかなと感じています。


オイシックス手作り梅キットは徐々に味が変化する楽しみもある

オイシックス手作り梅キットは徐々に味が変化する楽しみもある

作りたての梅干しを食べてみましたが、しその梅干しなので結構塩辛い感じはあります。

おにぎりに混ぜたり、料理に使うとちょうどいい塩梅になるかもしれません。

キットオイシックスのレシピに書かれていましたが、梅干しは梅酢に漬けておくと徐々に梅の味に変化があるそうです。手作りで作ったからこそ、楽しめる特権かなと思います☆

オイシックスの梅干し作りは手間暇かかるのは当たり前!

オイシックスの梅干し作りは手間暇かかるのは当たり前!

正直梅干し作りは、手間暇はかかります。

バタコ

出来上がるまでに2か月程度💦
しかも、毎日梅を揉む作業もあります・・

ただし梅を洗ったりする工程自体は少ないし、想像していた作業よりも簡単だった感じはあります!

手作り梅干し!添加物など一切入れていないので安心安全!

手作り梅干し!添加物など一切入れていないので安心安全!

梅干し作ってみて感じたのは、

バタコ

過剰な添加物など入れていないので、安心できました☆

売られている梅干しは保存料や添加物など入っているものも多いです。その点、添加物が入っていないので安心して子供にも食べさせることができました☆

オイシックスの梅干し作りキットは、5つの工程で完成!

  1. 【作り方①】梅の熟度表を見る。その後梅を洗い、梅のへそを取る。
    梅を洗い、梅のへそを取る
    梅を洗い、梅のへそを取る
  2. 【作り方②】塩150gと梅をジッパーに入れて空気を抜く。ストローで空気を抜くと便利!
    塩150gと梅をジッパーに入れて空気を抜くその後、2ℓペットボトルを2つを重しとして3週間程度置く
    2ℓペットボトルを2つを重しとして3週間程度置くその間、1日1回梅を揉むことを忘れずに!すると梅酢と呼ばれる水分がたっぷり出てきます!
    1日1回梅を揉むことを忘れずに!
  3. 【作り方③】梅が入ったジッパーの中に揉み紫蘇を入れて混ぜて、2週間程度置く
    2日1回は梅を揉む
    梅が入ったジッパーの中に揉み紫蘇を入れて混ぜて、2週間程度置く梅が入ったジッパーの中に揉み紫蘇を入れて混ぜて、2週間程度置く
  4. 【作り方④】梅と梅酢を分ける
    梅と梅酢を分ける梅と紫蘇は、干し網の上に置く。。
    オイシックスの梅干し作りは手間暇かかるのは当たり前!梅酢は、瓶の中に入れて冷所保管。
  5. 【作り方⑤】乾燥した梅と紫蘇を梅酢が入った瓶へ戻して、完成!
    乾燥した梅と紫蘇を梅酢が入った瓶へ戻して、完成!
バタコ

工程自体は5つで終了。
1つ1つそれほど難しい作業ではありませんでしたよ!

毎日梅を揉む作業はありますが、朝起きたら「梅を揉む」と決めてしまえばOK!10秒で終わります。

ちなみに私は梅を揉むのを忘れていた時期もありますが、ちゃんと美味しい梅干しが出来ていますよw

オイシックスの梅干し作りの注意ポイントは「ジップロック」

オイシックスの梅干し作りの注意ポイントは「ジップロック」

オイシックスの梅仕事「梅干しキット」の注意ポイントは1つ!

バタコ

梅を入れておくジップロックは、手持ちのジップロックを絶対追加したほうがいい!

オイシックスの梅干し作りキットは、ジップロックに梅干しを入れておきます。そしてほぼ毎日梅を揉んで、梅酢や紫蘇と馴染ませる作業があります。

その影響で、ジップロックから梅酢が出てきてしまいます💦漏れてもいいようにジップロックは2重にするようになっていますが、私は3重にしていました。結果、それで正解だったと思います。

どうしても梅酢が外に出てきてしまうので、手持ちのジップロックを用意しておくといいです。梅酢が外に出てくると本当に悲惨ですよ💦

オイシックスの梅干し作りは一度試してほしいキットオイシックス!

オイシックス手作り梅キットは徐々に味が変化する楽しみもある

今回紹介したオイシックスの梅干し作りキットは一度購入してほしい商品です。

梅干しを作っていると、旦那も子供も気になって見てくるので「食育」としても効果があったように思います。

出来上がるまでには多少時間がかかりますが、その間梅干しが変化する様子を見るのも楽しかったです。

小さいお子さんがいる家庭こそ、一度試してほしいなとつくづく感じた商品でした!

\定価52%オフ1,980円で人気食材お試し/
オイシックス公式サイトを見てみる
必ず1品人気のミールキットが1品入っています♪